全米日本酒歓評会2017 銀賞受賞。瑞々しい芳香と軽快でなめらかな味わいは海外でも人気。華やかな香りと米の旨みが凝縮した味わい。
冷 酒
常 温
熱 燗
香りが感じられる、口が広く上に広がったラッパ型のワイングラスなどがオススメのグラス。
海老やわかさぎのフライ、白身魚のカルパッチョ、サラダやマリネなどあっさりとした白身魚などには良く合いますが、魚だけでなくお肉料理にも米の凝縮した旨みの相性は抜群です。
| 県名 | 長野県 |
|---|---|
| 市町村 | 諏訪市 |
| 特定名称 | 純米大吟醸酒 |
| 原材料 | 米・米麹 |
| 酒米 | 山田錦 |
| 酒米産地 | 兵庫県加東市山国地区産 |
| 仕込水 | 入笠山伏流水 硬度4.5 |
| 精米歩合 | 45% |
| アルコール度数 | 16% |
| 日本酒度 | +3.0 |
| 味 | やや辛口 |
精米50%以下
精米60%以下
精米70%以下
精米80%以下
純米大吟醸酒
純米吟醸酒
特別純米酒
純米酒
大吟醸酒
吟醸酒
特別本醸造酒
本醸造酒
普通酒