吟醸香が漂う軽くてすっきりとした味わいと切れの良い後味が特徴
冷 酒
常 温
熱 燗
香りが感じられる、口が広く上に広がったラッパ型のワイングラスなどがオススメのグラス。
ウニ・白身魚・ステーキ・オリーブオイルを使った料理
| 県名 | 愛知県 |
|---|---|
| 市町村 | 知多郡阿久比町 |
| 特定名称 | 大吟醸酒 |
| 原材料 | 米・米麹 |
| 酒米 | 五百万石 |
| 酒米産地 | 富山県 |
| 仕込水 | 弱軟水 |
| 精米歩合 | 50% |
| アルコール度数 | 15-16% |
| 日本酒度 | +3.0 |
| 味 | やや辛口 |
精米50%以下
精米60%以下
精米70%以下
精米80%以下
純米大吟醸酒
純米吟醸酒
特別純米酒
純米酒
大吟醸酒
吟醸酒
特別本醸造酒
本醸造酒
普通酒