フルーティな心地よい香りが第一印象。やや辛口の味わいの中に、爽やかな酸が少々の甘みと入り混じり味の幅を広げてくれる飲みごたえある一品です。冷やしてお召上がりいただければ、おいしさは一層際立ちます。
冷 酒
常 温
熱 燗
香りが感じられる、口が広く上に広がったラッパ型のワイングラスなどがオススメのグラス。
食前酒やデザートなどと相性が良いです。冷やしてお召し上がり下さい。カルパッチョ、冷製パスタ、ジュレなど。
| 県名 | 福島県 |
|---|---|
| 市町村 | 大沼郡会津美里町 |
| 特定名称 | 純米酒 |
| 原材料 | 米(国産)・米こうじ(国産米) |
| 酒米 | 夢の香 |
| 酒米産地 | 福島県 |
| 仕込水 | 博士山の伏流水 |
| 精米歩合 | 50% |
| アルコール度数 | 15.3% |
| 日本酒度 | -3.0~+2.0 |
| 味 | やや甘口 |
精米50%以下
精米60%以下
精米70%以下
精米80%以下
純米大吟醸酒
純米吟醸酒
特別純米酒
純米酒
大吟醸酒
吟醸酒
特別本醸造酒
本醸造酒
普通酒