河武醸造でしか扱えない酒米「弓形穂」を100%使用の純米大吟醸酒。香りは穏やかな吟醸香が感じられます。含んでみると、持ち前のまろやかさがさらに磨かれた感じでとても飲み口が柔らかく、米の旨味と甘みも一段と増してお召し上がりいただけます。
冷 酒
常 温
熱 燗
香りが感じられる、口が広く上に広がったラッパ型のワイングラスなどがオススメのグラス。
寿司、刺身、ムニエル等の魚料理
県名 | 三重県 |
---|---|
市町村 | 多気郡多気町 |
特定名称 | 純米大吟醸酒 |
原材料 | 米(国産)・米麹(国産米) |
酒米 | 弓形穂 |
酒米産地 | 三重県多気町産 |
仕込水 | 軟水 |
精米歩合 | 50% |
アルコール度数 | 15% |
味 | やや甘口 |
精米50%以下
精米60%以下
精米70%以下
精米80%以下
純米大吟醸酒
純米吟醸酒
特別純米酒
純米酒
大吟醸酒
吟醸酒
特別本醸造酒
本醸造酒
普通酒